読書 FIREは誰でも実現可能?【普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門】 書評 本書は「日本でのFIRE達成」について解説してくれています。 日本の税制や年金制度、公的保障にも言及しながらシュミレーションも多く書かれていてとても参考になる点が多い書籍でした。 2021.09.13 読書趣味
読書 【書評】組織は「言葉」から変わる 今回は【組織は「言葉」から変わる】について紹介します。 私は仕事もマネジメントをしていることもあって組織を率いる上で参考になるかなと思いこの本を手に取りました。 実際に読んでみて、この本は組織を率いる立場の人だけでなく、組織に属して働いている人ならばぜひ読んでおくべき本だと思いました。 2021.08.26 読書趣味
読書 【書評】「ACTION READING アクションリーディング」1日30分でも自分を変える”行動読書” みなさんは読書がただ本を読むだけになっていませんか? 読書は行動に繋げてこそ価値を発揮します。 今回は著者赤羽雄二さんの「ACTION READING アクションリーディング」1日30分でも自分を変える”行動読書” を読んで学んだことを参考に読書法やアウトプットの方法などを書いていきます。 2021.08.18 読書趣味
読書 【書評】具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ 今回は「具体と抽象」という本について。 なんだかこの不思議なタイトルに惹かれて購入しましたが、とても面白い内容だったのでご紹介します。 本書を読むことで具体と抽象の概念の整理とそれぞれのメリットとデメリットを理解することができます。 2021.08.06 読書趣味
読書 【書評】転職の思考法 いつでも転職できるを武器にしよう 今回は「転職の思考法」という本の要約を紹介します。 転職の考え方、転職先の選び方、心から納得のいく仕事の選び方など、働いていく上での重要な考え方やスキルを学ぶことができます。 本書は人材コンサルティングの黒岩という人物... 2021.07.30 読書趣味
ガジェット 【スキマ時間で読書しよう】Kindle PeparWhite(第10世代)レビュー Kindle PeparWhite(第10世代)を徹底レビューしていきます。 結論、結論、Kindle PaperWhiteには紙の本にはない「防水性能」や「手軽さ」があり、 スキマ時間を活用して読書をしたい!って人にはオススメです。 2021.07.14 ガジェットミニマルなモノ読書趣味
読書 【書評】スマホ脳 スマホ依存から目覚めよう 「スマホ脳」とは、スマホに依存している脳のことです。 現在、大人は毎日4時間以上、10代の若者は4〜5時間以上をスマホに費やしており、 それが脳にどんな影響を与えているかを追求してくれています。 スマホやSNSには「なにか連絡が来てるかもしれない」「いいねがついてるかもしれない」「なにか新しい情報がきているかもしれない」と人間の期待値を巧妙に刺激しています。 2021.07.06 読書趣味
読書 【書評】投資家みたいに生きろ【これって投資?それとも浪費?】 今回は著書藤野英人さんの「投資家みたいに生きろ」をご紹介します。 この本では将来のお金に不安のあるサラリーマンに向けて 投資家の「思考」と「習慣」を教えてくれます。 2021.06.30 読書趣味